【完全攻略法】青本最強のおすすめ作り方~ビリから薬剤師国家試験一発合格~

薬学生クイックルワイパー
薬学生クイックルワイパー
こんにちは!そーさんです。
今回は【最強使用法】青本の使い方をお話します!
教材は使い方ひとつで早変わり!
最強の青本を作りましょう!

始めにお話ししておきますが、勉強の仕方・青本の使い方は人それぞれです。
これからお話しする勉強法で、薬剤師国家試験への合格を保証するわけではありません。


しかし、この方法でそーさんは
6年生4月薬ゼミ点数89点】から薬剤師国家試験を1発合格をすることが出来ました

この記事を読んでいるということは、
「自分の勉強法に不安がある」「これから本格的に国家試験勉強を始める」という方が読んでると思います。
是非、参考にして頂ければ貴方を合格に近づけられると思います。

ちなみに、まだどの教材を選べばいいか、悩んでいる方には【永久保存比較】薬剤師国家試験へのおすすめ教材は?を先に読んでください。

一番最初に結論からいいます。

最強青本の作り方
その1.青本にインデックス目次をつける
その2-1青本余白を使って、自分だけのイラスト・図を入れる
その2-2.  薬ゼミの授業は全て青本に板書する
その3.章末問題を「3回」徹底的に解いて、に可否をチェックする


※次週公開の最強青本の使い方は以下の項目となります…来週までお待ちください

最強青本の使い方
その1.捨てる範囲は徹底的に捨てろ
その2.1回目まずは、読む
その3.章末問題は、合計3はやる

目次を制す者は、青本を制す。

 

最強青本作り方その1.

【まず、青本にインデックスをつけろ!】

青本をやり始めるのに、1番はインデックスを付けることがまず初めにやる事だと思います。

分野毎に色を分けて
                                       「呼吸器青」「心臓赤」「自律神経系青」「骨格筋黒」
と分かりやすく貼るとより効率的に勉強を進められます。

このインデックスは、何でもいいですが紙のインデックスでは避けてください。
【ラミネートされた】防水性のインデックスシールがおすすめです。
長期間使うため、耐久性のあるものにしましょう。

おすすめはダイソーで販売されているインデックスが一番だと様々なインデックスを使ってこれに辿り着きました。

今、心の中で。
「勉強頑張ってるアピールか?」
「見た目的にヤダ…周りの目が…」
と頭によぎった貴方は、まだ本当に国家試験に対して本気になれてないかもしれません

そんな事言ってくる友達や先生など..です!

まだ、これから来る辛さを知らない人達です。
今この記事を見て下さってると言うことは、貴方は少なくとも頑張ろう!という気持ちのある方だと思います。
周りの人など気にせずに、国家試験だけを見据えて行動して下さい。絶対に後悔はしません。

 

インデックスシールをつけるのには、複数の目的があります。

メリット1: その教科全体を見渡せる
青本に目次を付けることによってどんな範囲があって、どこに何が書いてあるのか
一瞬で分かるようになります。
特に、その教科がどんな構成になっているのかが一目でわかります。

例えば、青本の薬理であれば
中項目
1.
薬の作用機序
2.
自律神経系に作用する薬
3.
知覚神経系・運動神経系に作用する薬
4.
中枢神経に作用する薬
5.
循環器系に作用する薬ets…        これらが目視で一発で分かります。


色分けして、インデックスを付けることによって教科の中でも、分野分けされている箇所が分かりやすく見えるようになります。
どこになにがあって、どんな内容で、自分はまだここが苦手だという所を炙り出して 【可視化する事】が可能になる最大のメリットがあります。

 

メリット2: 勉強した範囲を一目で確認可能。

日々、勉強していると
「自分は頭が良くなっているのか…」
「次の模試で点数は伸びているのか…」
「あれ。青本どこまでやったっけ…」
など、様々な不安が出てきます。

当然です。私も同じです。

私は、「見た目だけでも勉強した成果が欲しい!」と考えました。
それから私は、青本のインデックスを貼った箇所に勉強した場合上から付箋をつけて、印をつけました。
これで、自分がその青本を何回やってどこまで進んだのか一瞬で分かるようになりました。
それからは、色々な不安が出てきても青本を見ただけで、
「俺はやってる。大丈夫。これを積み重ねよう。」と心の中で思えるようになりました。
恥ずかしい話ですが、本当です。その当時は心が不安定で細やかな安心を欲していました。

 

メリット3:すぐに見たい場所を一瞬で確認可能。

「薬学ゼミナールの模試」
「メディセレの模試」
「期末試験・卒業試験」
「薬剤師国家試験」
これから貴方は、沢山のテストに挑戦します。

テストの前に、待たされるあの時間。何を見るか悩みませんか?
私は、このインデックスを付けることで自分の復習が必要な場所が一発で分かるようになりました

不安な時間が短くなりました。

自分が見たい範囲をすぐに見れる事は、他の受験生との差になると思います。インデックスが無く探す時間が5秒、100回有れば、1時間近くにもなります。

青本を見たら、とにかく汚せ!世界で自分だけの「My青本」にしろ!

最強青本作り方その2-1.

           【青本余白を使って、自分だけのイラスト・図を入れる】

お恥ずかしい話、そーさんは自分の青本に名前をつけてました。笑
それは、今聴くと恥ずかしい話ですが受験1年間はとても良い心の助けでした。

そんな、自分だけの青本を作ってください。

青本はあなただけが覚えれれば、良いんです。
他人に見せるわけではないです。

「これまであなたが作ってきた、ゴロ。まとめ表、覚え方、イラスト」

を該当するページに、これぞとばかりに記入して下さい。

こんな感じで、
私の青本には様々な色や蛍光色で図やイラスト、大きな文字を入れて自分だけが分かる・覚えられる青本
を作っていました。
青本は、【目で覚える!】方法がとても有効です。


どうしても覚えれない箇所は、自分だけの表現や書き方で目つくように記入して、「あのページには、こんな絵があったなぁ」とテスト中に思い出せるようになります。

本当なんです。貴方も昔の友達の面白い顔や風景をおぼえているのではないでしょうか。
人間は視覚による記憶が大きいことは確かです。存分に活用しましょう。

薬ゼミの授業は全て青本に板書する

最強青本作り方その2-2.

          【薬ゼミの授業は全て青本に板書する】

薬ゼミの授業。
学校の授業。
自分でまとめたノート。

これまで貴方は、沢山の勉強をしてきました。

それらは、出来るだけ青本に集約させていきましょう。
少しづつで良いので、徐々に自分のMy青本にしていきましょう。

特に、【定期的に学校で開催される薬学ゼミナールの講習】などの板書は、全て青本に記入する事をお勧めします。下手にノートなどを作ってしまうと、あれもこれもいろんな資料を見なければ復習出来なくなってしまいます。

板書などのまとめ事項などは、全て該当する青本ページに記入してましょう。

章末問題を徹底的に解いて、チェックする

最強青本の作り方:その3

【章末問題を3回」徹底的に解いて、に可否をチェックする】

この項目については、次回記事で詳しくまとめますが少し触れておきます。

章末問題には「3つの四角」があります。

この四角数の通り、「問題を解く回数」とその可否を記載する欄と考えています。
薬ゼミが3回やれば受かるよ!っていう意味だよね?と思って、挑戦しました。

私の場合は、教科によっては1.2回しかやらないもの、もはや見もしない教科はありましたが
結果合格しました。

なので、この数だけ、やる事。
「3回」問題を解く。

間違えた問題には、徹底的に復習して分かりやすい絵と図などを自分の手で加えてあげる

どうしても無理であれば、付箋をつけて時々見返す。
問題を見るだけ、という機会を作る事をお勧めします。

 

まとめ

これが、最強の青本を作り出す方法だと思います。
これまで、様々な人達の国家試験の勉強仕方を見てきましたが、インデックスをつけている人も多く同じようなことを考える人は多いなぁと思ったこともあります。

念のためですが、勉強のやり方に正解はありません!

私の今回紹介した青本の作り方は正解ではないかもしれません。
私は、これで合格できました。
しかし「そーさんの頭がいいだけでしょ」と思う方も多いと思います。
無理に信じてほしいわけではありませんが、留年も経験している自分からすると本当にそんなことはありません。
再試も沢山受けました、再試代金にいくら大学に支払ったか分かりません。

是非、この作り方で貴方のが国家試験合格に近づいて下さることを信じています。

次回では、【最強の青本使い方】についてお話しさせて頂きます。

【返金成功】商品が送られて来ない!振り込め詐欺サイトにあった場合対応手順

薬学生クイックルワイパー
薬学生クイックルワイパー
こんにちは…そーさんです。
はい。
タイトル通り、「振り込め詐欺」に出会いました…
この年齢で、振り込め詐欺に会うと思いませんでした。本当に。悲しいですね。

 

詐欺に気づいたら急いで行うべき事

まず、一番伝えたい【ネットショッピング詐欺に会った場合の手順】をお伝えしまします。

 

振込め詐欺犯人が、振り込んだお金を銀行口座から引き出してしまうと手遅れになる場合があります。
とにかく、詐欺に気づいた貴方には時間がありません。直ぐに対応して下さい!


紙や携帯にメモしておき、電話先で困らないようにまとめておきましょう。
銀行・警察に連絡を行う場合に必要となる情報は以下の通りです。

銀行に聞かれる、必要になる情報をまとめる

まとめメモ

① 入金方法(手渡しや現金書留などは不可→警察へ)
② 振り込んだ自分の銀行名
③ 振り込んだ日付
④ 相手口座名義・相手口座番号
⑤ 自分の氏名・携帯電話連絡先
⑥ 購入した商品(細かい商品名までは不要)

「振り込んだ先の銀行」へ連絡してください 

銀行ごとに振り込め詐欺に対応する部署があります。
今すぐに、ネットで検索してそこへ電話をかけて下さい。

以下には、大手銀行振り込め詐欺対応ページと電話番号を記載します。
あくまでも、「振り込め詐欺の相手先銀行に問い合わせる」ことが重要です。

大手銀行の振り込め詐欺対応ページ

三菱UFJ銀行
振り込め詐欺等資金の返還について
https://www.bk.mufg.jp/info/hurikomesagi/index.html

振り込め詐欺救済法照会ダイヤル
フリーダイヤル 0120-860-413(通話料無料)
受付時間/月~金曜日 9:00~17:00(祝日と年末・年始を除く。)

三井住友銀行
振り込め詐欺救済法に関するQ&A
https://www.smbc.co.jp/security/attention/furikomesagi/faq.html

振り込め詐欺資金返還ホットライン
フリーダイヤル 0120-950-136
(通話料無料)
※受付時間:月曜日から金曜日9:00~17:00 (銀行休業日を除く)

みずほ銀行
振り込め詐欺によるご相談をお受けしております
https://www.mizuhobank.co.jp/retail/oshirase/higaisha_kyusai.html

みずほ銀行 振り込め詐欺資金返還コールセンター
フリーダイヤル 0120–233–862 (通話料無料)
※受付時間月曜日~金曜日(除く祝日、振替休日)9時00分~17時00分

まず、お金を取り戻したい場合これを行って下さい。
私は銀行へ連絡しただけで、お金が戻ってくる手続きが出来ました。

警察へ連絡

銀行へ連絡が終わりましたら、次は警察へ連絡になります。
銀行では「振り込め詐欺」を刑事告発まではしてくれません。
「何としても捕まえてやる!」と考えるのであれば、警察へ連絡が必要であると銀行の方が教えて下さりました。

都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
~全国の都道府県別に電話番号と専用サイトがまとまられています~

警視庁安全・安心相談
https://www.npa.go.jp/cyber/


銀行から言い渡された4つの事

① 相手の銀行口座凍結時に口座残高が残っていたので、そーさんにお金をお返しする事が出来ます
② お返しは出来ますが、「そーさんが振り込んだ全てのお金をお返しする」事はお約束出来ません
③ 全て法的な処理を行うので、お金をお返し出来るまで最低でも4ヶ月かかります
④ 4ヶ月にお送りする申請書をご記入頂いて、返送で最終的な返金となります。

以下、項目の解説です

①この項目があるので、上記内容はなるべく急いで下さい!とお話ししていたわけです。
私の場合では、相手の口座が振り込め詐欺救済法の対象となっていました。
相手が口座からお金を引き出してしまい、銀行が行う口座凍結までにお金が無い状態になってしまうと振り込め詐欺救済措置法の対象にならない様です。

②口座凍結を行ってから、残っていた残高を振り込め詐欺の被害者たちへ、法律に基づいて均等割合でお金を返していきますそのために、相手の口座残高低くなっている場合ではすべてのお金が返ってくるわけではない様です。

③これはしょうがないですが長いですよね…

④4か月後の忘れた頃、電話口で伝えた住所に、申請書類が届いて返送するようです。


大手通販サイトと類似!超危険な類似サイトの仕組み

まず、このサイトを見てください。

お判りいただけるように、ぱっと見では大手の通販サイトとかわらない様に見えます。
しかも、スマートフォン用のサイトとPC用のサイトでしっかり分かりやすいように表示までしてくれています。

これは、列記とした「詐欺サイト」なんです。びっくりです。

次にこのメールを見てください。

楽天などで購入した時の確認メールとほとんど変わらない文面。
何度も言いますが、これも「詐欺サイトの確認メール」なんです。
この後のメールのやり取りもとても丁寧で信頼のおける業者のように感じました。

そして、業者からの最後のメールです。

これを最後に何の音沙汰もなくなりした。
このまま、数週間でも数か月でも待ってしまう方もとても多いと思います。
なんせ、これまでの対応もサイトも大手通販サイトと殆ど変わりがないんですから!

本当に私も商品が数日届かない事に疑いを持たなければ、このまま2週間ほど放置して取り返しのつかないことになっていました。

詐欺サイトを見極める!そーさん流チェックポイント

今回詐欺にあって、「どう考えてもおかしいな…」と感じた項目を挙げて、チャック項目を作成してみました。

普段使わない通販サイトを使う場合には、是非使ってもらいたい。

正直、初めは何の疑問にも思わない方ばかりだと思いますので、【購入前チェック項目】と【購入後チェック項目】に分けてお話しをしていきます。

【購入前チェック項目】

①ホームページサイト名
②会社概要欄の会社名・代表取締役
以上2点をネットで「—検索内容—詐欺」と検索してみます。
③【重要】会社所在地をGoogleマップで検索して、本当に会社があるか確認する

【購入後チェック項目】

①購入手続き完了後に送られてくるメールアドレス
②指定された、振込先口座名義人
以上2点を同じようにネットで検索します。

このチェック項目で殆どの振り込め詐欺サイトかどうかわかると思います。

詐欺サイトの被害にあってしまって…まとめ

私が、気がついたのは発送の連絡が1週間経っても来なかった事がきっかけです。
普段使わないネットサイトを使う場合には、チェック項目を必須で検索するひつようがありますね。
ちょっとした不安要素があればすぐに検索しましょう。

不労所得以前に、詐欺にあったそーさんでした。

【不労所得・大損】イギリス100 をわかりやすく説明とコロナショックを経験した結果

薬学生クイックルワイパー
薬学生クイックルワイパー
こんにちは!
様々な投資の方法を探している、そーさんです!

今回は【CFD】の取引に挑戦です!
イギリス100という、株のセットを買ってみました。

 

ということで今回は【イギリス】【株】の【指数(CFD)】を買って不労所得を得れるのか検証しました。

GMOクリック証券の「イギリス100 」という商品を購入します。

そして、間に「コロナショック」を経験しまして、ロスカット 寸前へ…

イギリス100 を買ってみよう!と思ってるいる方への簡単な説明と自分の体験談を合わせてお話出来ればと思います。

 

「イギリス100 」という投資先はなんなのか?

どーいうものなの?と調べたときに、やはり難しい表現多い。なので…

そーさんが吉野家で例えてみます。

「吉野家」=「GMOクリック証券」※GMOクリック証券はお店

「牛丼並盛(お肉100枚乗ってる)」=「イギリス100(お肉1枚が1社)」※販売している商品の名前


「イギリス100」は、イギリスの有力企業100社の株をまとめて買う!というイメージです。

1社が潰れてしまったとしても、影響を受けるのも100分の1というわけです。

しかも、細かく選ぶよりも手間を省けますね。

上記で書かれている「CFD」とは、日経225、アメリカのNYダウ、ドイツのDAX、イギリスのFTSE100などの種類があります。株や様々な商品をまとめて、買うというイメージだとそーさんは考えております。

難しい言葉が、たくさん出てくるサイトはありますが、まずスタートはこれで十分だと思います。

 

「イギリス100」で獲得できる「不労所得」の金額

 

「イギリス100 」で獲得できる不労所得は2つあります

その1 …  価格調整額(イメージ配当金)
その2 …  株価が上がった時の金額 


では、それぞれどの位のお金を投資したら、得られるのでしょうか

その1 … 3万円でイギリス100を1枚買うと … 大体1年間で3,468円(2019年)の不労所得!
その2 … イギリス100が「1ポンド」上がると「13円程度(2020年5月)」所持金額が上がる!


の以上が不労所得に成り得る可能性です。しかし勿論、投資にはリスクが付き物です。
どの程度のリスクや損する可能性があるか次の項目で見ていきます。

「イギリス100」でどのくらい「損」するの?コロナショックを踏まえ…

 

上記項目で以下の項目で所得が発生することをお話しました。

その1 …  価格調整額(イメージ配当金)
その2 …  株価が上がった時の金額 

そのうち、その2「株価の変動」が「損」してしまうリスクになります。

では、実際にどの程度変動するのでしょうか。

コロナショックが起こる直前の最高値とショック後の最安値を比較してみます。

 

以上からわかる通り、2799ポイント減少しています!

いや、本当に絶望しましたね。びっくりしました。

最高値で購入していた場合、最安値まで暴落した場合…
ざっと計算しても、おおよそイギリス100を1枚購入していた場合、
36000円程のマイナスが発生しています!

過去の歴史で、経験したことのない暴落といわれる由縁が分かります…

リーマンショック時の減少は1890ポイントと言われているので、それを凌駕する現象でした。

 

「イギリス100 」を実際にやってみて【コロナショック】

上記でお話しした通り、私はコロナショックを経験しました。

結果からお話すると、どうにかロスカット(強制的に決済されて、損失を抑える仕組み)を免れました。

 

以下から1⃣イギリス100購入当初 2⃣コロナショックでロスカット寸前 3⃣落ち着きを見せたところの以上です。

 では、イギリス100を1枚30000円で購入(リーマンショック級の暴落が来てもロスカットされないための金額)して、これから不労所得を得よう!という形でした。

 3月12日ロスカット寸前では24000円程度のマイナスになっておりました。
とりあえずそーさんは、「ロスカットだけはだめだ!」と安易な考えを巡らせて追加で資金を投入しました。

③ 追加金額30000円を投入して、合計イギリス100を1枚60000円で運用してロスカットを免れました。

現在では、徐々に価格が上昇してきており、マイナス24000円→マイナス12884円まで戻って来ております。



しかし、忘れてはならない不労所得の価格調整額(先ほどお話した)は価格に影響せずに獲得できています。

赤いラインで示している様に、半年間で1399円を不労所得出来ています!

 

まとめ

2019年11月にイギリス100を1枚(30000円)購入した結果。

2020年5月31日現在 株価 損益評価額 -12884円
               価格調整額 +1399円
合計不労所得 1399円

凡そ半年で、合計不労所得は1399円となりました。損益評価額は-となっていますが、決済していないのでまだ価格が戻れば+域まで…と信じております。

私がこのイギリス100を始めなければ、この1399円という不労所得は発生しなかったと考えております。
まだまだ、コロナショックの影響で価格が戻るまで時間がかかってしまうと思いますが少しづつ購入を繰り返して、不労所得が増やせればと考えています。

私の経験を読んでくださった貴方の経験値なってもられば幸いです。

次回の記事では、何をどうすればいいか分からなかったイギリス100の詳しい始め方のお話をさせて頂ければと思います。

では、また次回の記事でお会いしましょう。

 

【新型コロナウイルス】痔になる患者急増!調剤併設ドラッグストア薬剤師の現状とお願い。

薬学生クイックルワイパー
薬学生クイックルワイパー
こんにちは、そーちゃんです。
私は、時々道で見かけるドラッグストアの薬剤師です。
新型コロナウイルスの影響を受けて、
ドラッグストア の現状とお願いをお伝え出来ればと思います。

 

コロナウイルスに関してドラッグストア が変わった事

1番変わった事は、「世の中の噂に流されて、商品を爆発的に求めに来る人」が増えた事です。

記憶にも新しい、トイレットペーパー・ティシュの品薄状態から始まり。
マスク、消毒用品、それに加えて「納豆」がコロナに有効だ!と噂が流れれば、納豆までもが…爆発的に売れてしまいます

従業員達は、毎日同じ事を何百回も聞かれて心が疲弊しているのが分かります。

朝に開店前2時間前から並ばれる方が増えました。私が出勤する午前7時には、もう数人が並ばれてる事も多い現状です。

搬入があれば開店と同時に、マスクや消毒薬の前に長蛇の列を作ります。

しかし搬入がない時には、並んで頂いた意味がない場合もあります。

 

正直、消毒薬やマスクについては搬入日がこの現状で正確に把握する事が出来ません。

 

搬入がある時には、事前予告なしで来る事もあります。

また、分かったとしてもお客様の「3密」を作ってしまう事につながってしまいます。

これから、供給体制も徐々に落ち着きを見せるはずです。今は「3密」にならない事を最優先で行動される事をお勧めいたします。

コロナウイルスの影響で、意外に増えている患者さん

意外に増えているのは、「痔」の患者さんです。
お尻の痛みや痒みを訴えて、ドラッグストア へいらっしゃる患者さんが増えました。

外出自粛の期間が長くなり、加えて在宅ワークが増えた影響の様です。

 

ドラッグストア 多くご愛用して頂いている薬は「オシリア」です。

  • ステロイド→炎症
  • リドカイン→痛み
  • ジフェンヒドラミン→かゆみ

以上が配合されており、成分を平均的に含有し、広い患者さんに使える商品となっております。
またチューブタイプで使いやすい商品です。
ご購入される際、常用薬がある人は薬剤師にその旨を伝えて相談して下さい。

 

ドラッグストア 薬剤師からのお願い

この感染症が蔓延してしまっている世の中で、大切な事は

「正確な情報かを判断する事」

周りがやっているから…噂話で聞いたから…

正確な情報は、公的機関が発信している情報「 NHK 」「都道府県」「国家機関」などです。

また、「自分の目で見たもの」も正確な情報と言えると思います。元に数日前まで、ドラッグストア では、トイレットペーパーもティッシュもありませんでしたもんね。

周りの偽の情報に流されて、自分だけでなくご家族まで

「出来るだけ、密集を避ける」
「ソーシャルディスタンスを心がける」

これは、散々言われてきましたが、実際ドラッグストア では出来ていない方が多いのが現状です。

レジに並ぶ時に、お客様同士の感覚を開ける様に促していても

朝に並ぶのも最低限にして下さい。
濃厚接触者が来店する可能性も充分にあります。出来るだけリスクを下げて最低限にして、ご来店して下さい。

 

世の中の情勢がこれほど変化してしまいました。

私たち一人ひとりが『感染』に対して、意識を高めて生活を変えなければいけないと感じております。

こんなちっぽけなただの薬剤師ですが、インターネット上にこの文章が残り誰かの心に何か残れば幸いです。

【病院待ち時間感染対策】新型コロナウイルス 現場病院薬剤師の現状とお願い

薬学生クイックルワイパー
薬学生クイックルワイパー
こんにちは。そーさんです。
今回のお話は、「新型コロナウイルス 現場病院薬剤師の現状とお願い」についてです。

 

内容は、ブログで書くにはシビアな内容ですが、最前線で働く私達の声が少しでも届けばとこの記事を書きます。

そして、自分自身で守れる病院内待ち時間中のコロナウイルス感染対策法をお伝えいたします。

私は病院薬剤師をしておりますが、別記事で、特別ゲストとして調剤薬局併設ドラッグストア薬剤師である「そーちゃん」にお越し頂いています。

後ほどに、「そーちゃん」からも記事をドラッグストア 目線で書いてもらいます。

病院・ドラッグストアの2方面から、現場の新型コロナウイルスの実情をお話し出来ればと思います。

 

 

発熱者の来院・COVID-19検査について

保健所からの指導で、患者さんは指定医療機関受診する様に指示されている現状があります。

私の勤めている病院では、新たに診療科を設けて、他の患者さんと接しない様に来院して頂いています

患者さんへは、事前に電話で必ずマスクを着用する事・また他の患者さんとは別の入り口(夜間帯窓口)から、来院する旨を伝えています。

当病院では、おおよそ1日に4~5人検査へいらっしゃいます。

診断にあたり、基本的には肺のCTとPCR検査で行っています。

 

COVID-19疑い患者への処方薬

勿論、現状では完璧な治療薬はなく、先生方は「対症療法」として薬を処方しておられます。

根本的なウイルスの治療では無く、咳や熱などの症状を治療薬で抑えて、身体の免疫機能で頑張って治す治療です。

検査には数日の期間を有する為、その日は帰宅するとるという流れが殆どです。

 

検査当日の処方薬は、

・咳止め(メジコン・デキストルメトルファン)

・抗生剤(クラリス・クラリスロマイシン)

・解熱剤(カロナール・アセトアミノフェン)

以上を、1週間分の処方が多くを占めています。

これは、一例であり先生方によって処方内容は異なるので詳細に決まっているわけではありません。

 

 

発熱患者さんとのお話と伝えたい事

お薬をお渡しする時には、患者さんとお話しします。

その時に感じる事は、「心の不安を感じていらっしゃる」という事です。

しかし、発熱があるからと言っても確実にコロナというわけではありません。

この世からコロナ以外の感染症が無くなったわけではなく、インフルエンザや普通の感染症といった可能性もあります。

 

重症コロナ患者さんの入院について

呼吸障害など、重症になると即時入院となっております。

しかし、入院患者数は、隔離病棟設立日に80%、次の日には100%へ達していました。

退院されても、即日に新しい感染者が入院されており、常に100%埋まっています。

コロナ陽性の患者さんは隔離しなければいけない為、必然的に病床数を減らさなければいけません。

また、隔離病棟では医療従事者も人数を制限しているので人員も少ない状態です。

ニュースで言っている様な、「医療崩壊」も現場の現状を見ると近いのだと感じています。

 

病院薬剤師としてお願いしたい事。病院待ち時間のコツ

早く薬を用意してよ!!!早く帰りたいのよ!!!

と患者さんからご要望を頂く場面も増えて参りました。

勿論、お気持ちは痛いほど分かります。

お薬をお待たせしてしまっている事は、本当に申し訳ないと思っております。

しかし、薬剤師・医療従事者の人数は変わりありません。

そして、医療従事者全ての人も同じように不安を感じています。

どうか、待ち時間で怒らないで下さい。

・待ち時間は、どうしても変えられないので病院に長時間滞在したくない方は、1度外へ外出して頂いてから戻って来て薬を受け取って下さい。

・出来るだけソファー・ドア、階段の手すりなどの病院の施設への接触回数を減らす。

・とにかく、「顔」を触らない事。

・マスクをすること。

・人と人との距離をとること。

以上を徹底して、自分自身で守れる感染対策をしましょう。

お願いします。

【純金(ゴールド)】の不労所得を始め方

薬学生クイックルワイパー
薬学生クイックルワイパー
こんにちは!そーさんです!

 

この記事では、
『純金』の不労所得を得るためのそーさんなりに
まとめた情報・経験話をお話ししますね!

 

ゴールドは、安全資産として一般的には考えられている商品です。

~無国籍通貨~なんて呼ばれたりするみたいですね。

基本的にはゴールドは、持っていても金利などが付かないです。なので、不労所得として考えている人は口コミでも少ないように感じます。

けど、買って何もしないでも儲かるなら…それは不労所得です!

 

1. 『純金』に初めて投資してみた不労所得結果!

そーさんは、とりあえず純金を2018年9月に購入しました。そして、2019年に売却しました!

その結果がこちら!

 

楽天証券・金取引履歴

2018年9月

3g購入 -13,580円

2019年9月

1g 5250円 → 3g売却 +15,750円

トータル収支 +1,954円

 

何もしなくても、1年で1,954円不労所得をゲットしました!銀行の預金に1万3千円入れていても高くて金利は0.1%なので、そんなミラクルは起こる事はありません。

時給的に、2時間働いてもらったイメージですね!

 

 

2. 最悪どこまで『純金』の値段下がった事ある?

・1980年の純金1g:6945円が歴代の最高値です。そして歴代最低値は1998年の1g:865円となっています。

 

出典: GOLDPRICEより引用

 

ここ10年で、なんと金は5倍以上価値が上がっています。そーさんはビックリです。

1g865円の時に100万円買っていたら…1156gの金をゲット…それを時を超えて2019年に売ったとしたら…6069万円…ヤバすぎます。震えます。

金は安全資産と言われています。また、よく「金の価値は下がらない!」とも聞いたことがあります。

そーさんが調べた結果…下がることはあります。

2015年の金平均価格は、4,564円

2016年の金平均価格は、4,396円

平均価格としては、1年で-168円になっています…

少しばかりですが、下がる事はありますね。

 

しかし、「価値が下がりにくく、安定した安全資産」というのは間違いないです。ここ10年急激に上昇していますしね。

 

今後、金最安値の1g:865円に大暴落!!!という事は可能性としてはほぼ無いと考えられます。じわじわと下がる事はある可能性は考えらると思います。

 

 

3. 『純金』の買い時はいつ?

まずは、こちらのグラフさんをご覧ください。

金価格と世界情勢
出典: 第一商品 金相場45年を振り返る より引用

・世界経済に連動しています!

・経済不安や株価暴落

戦争や経済低迷など、リスクオフ!

金はどこの国でも換金してもらえます。

自分の生まれた国の通貨の価値が下がっても、金は他の国で換金してもらえます!

電池逆を言えば、株価・通貨の価値が上がれば、金の価格は下がってしまいます。

・原油と金の価格は連動しやすい傾向。原油価格が上昇するときはテロ・戦争・経済低迷により、世界に原油が回らない!?となった時、価格は上がります。金も「安全資産~!」という事で、価格は上がります。

・金の供給量の低下

・ドルの価値が下がってしまった。

基本的に、値段が上がるのは、「みんなが欲しいよ!下さい!」と言っている時、そして下がるのは「いーらない!売っちゃおう!」となっている時です。

 

 

4. 楽天証券で『純金』買うと?

→楽天証券

・証券会社でも金を買う事は出来るんです。びっくりですね。

そーさんは、金を買うこと自体初めてでしたので知りませんでしたが、お家まで『お家まで金を送ってくれる事はありません』笑。

なので、裏を返せば『売りたい時にすぐ売れる!』です!

楽天証券のアカウントでここの項目にあります。

楽天証券リンクを貼る

 

 

・まとめ

 

今回は金の不労所得について、お話ししました。結果的に、金は下がる可能性はあるがその確率は低く、経済・世界情勢を加味し購入すれば、多大な不労所得が可能である事が分かりました。

これからも情報を更新し続けて、最善の購入時期、不労所得を実現に近づけるようにしますね!

金を買った事ないあなたへ、買ってみない事には始まらないですよ!何事も、お勉強です。

1g だけでも5,000円で買ってみてはいかがでしょう!

純金は持っていても、金利や配当金がないので不労所得というよりか「安全な貯金」というイメージです。もちろん、安い時に買って高い時に売れば不労所得になります!

なので、今後も同じように「安いかもしれない!」という時に買って、「経済が不安定…これは高くなる!」という時に売る!

基本スタンスは、「割安になってる!」という時に少し積み立てという形にしようと考えています!

積み立てもコツコツ毎月…ではなく、自分は資金が少ないので、「割安だ!」という時に単発的に購入していこうと思います!

この記事を見て、少しでも『純金(ゴールド)』に興味が出たらだけ1gでも買ってみる!事をお勧めします!

 

 

※ほそく

・ぶろぐ内の金相場の価格は基本的に楽天証券の国内向け小売価格を指標としました。

・相場等の意見や見解はあくまでも個人的なものであり、何ら相場や投資動向を推奨、保証をするものではありません。

 

【薬剤師国家試験】試験会場への持ち物(武器) おすすめ最強リスト

こんにちは!そーさんです。

薬剤師国家試験一週間前は、そーさんは毎日吐きそうになりながら不安になっていました。

そこで、今日は不安要素の1つであった薬剤師国家試験の持ち物についてお話ししますね!

これさえ知っていれば、何も怖くない!

1番初めに「試験監督」についてお話しをしておきます。
「試験監督」は本当に気まぐれです。

ビックリするぐらい気まぐれです。

何が気まぐれかと申しますと。

「試験会場でなく、試験教室」に「国家試験ルールが異なります!!!」

簡単な例で申しますと、1つの教室ではシャープペンシル禁止。けど、隣の教室ではOK。本当に謎ですね。けど、本当にあるんです。

お話を進める中でも、その違いについてお話しますね。

【保存版】国家試験会場への持ち物リスト

・ 受験票
・ 時計
・ 鉛筆、消しゴム、鉛筆削り、念のためシャーペン
・ ボールペン
・ スマホ モバイルバッテリー

・ お財布(2万円程度・あればクレジットカード)
・ お昼ごはん(会場の食堂を利用しない場合)
・ ティッシュ
・ ぶどう糖を摂取できる物
・ 上着、膝掛け(いつも模試で使用使用している場合)
・ 常備薬
・ お守り
・ 髪留め
・ 自分は合格出来るという【意思】

 

薬剤師国家試験受験票

これは必須アイテムです。
国家試験出願は大学現役生の場合、【大学が】薬ゼミ生の場合は、【薬ゼミが】やってくれています。
大体1ヶ月くらい1月中盤から2月の頭くらいに、手元に渡されるのが、この薬剤師国家試験の受験票。

オススメは、100円ショップで売ってるプラスチックの透明バインダーに入れていくと、折り曲がらないし、またサイズが大きくなるので忘れ難くなります。

そして、受験票の切り取り線があると思いますがこれは「切らずに」そのまま持っていきましょう。そーさんは、切るか当日まで悩んでいました笑


②時計

もちろんですが、通信機能や電卓機能が無いものでないといけません。

いつも使っているものがあれば、それで大丈夫だと思います。
これまで薬ゼミの模試などで使用して来た時計以外のものを用いると変に緊張したりするので、「使用する時計に慣れている事も必要です。」

オススメは、「文字盤がよく見えるアナログ時計」です。
デジタル時計よりも、見た目でパッと見えるタイプのが瞬時に時を知れる気がします。


そして、不思議なとこに「会場試験監督」によっては、
「腕時計は机に置かずに、腕に付けなさい」と指示が入った試験教室があったそうです。
私の知人は「懐中時計」を持って行ったので机に置く事を許可されていました。

普段大学の試験や薬ゼミの模試で、時計を机の上に置いていた人は、それだけでもう動揺してしまいます…なので、その覚悟をしておいて下さい。
そして、不安な人は「懐中時計」を買っておきましょう。


③鉛筆 消しゴム 鉛筆削り 念のためシャーペン

この3つは大事なアイテムです。

「鉛筆」に関しては、数本必要になります。最低でも5本は必要です。

また、鉛筆は新品のものを用いるよりもある程度使って自分の手に馴染む位の長さにした方が良いです。

私の場合は、新品の亀戸天神鉛筆を半分程度に削り、挑みました笑
そして、全ての鉛筆に転がりにくくなる「ゴム製」のキャップを取り付けました。

国家試験会場の机は以外と滑りやくす、このキャップにとても助けられた覚えがあります。

そして、鉛筆削りです。鉛筆削りは、出来るだけ小さくコンパクトなものが良いです。

テストの前に全ての鉛筆は削りますし、本当の緊急時しか鉛筆削りは使いません。
なので、出来るだけコンパクトな物が良いですね。

後述しますが、国家試験会場の机の上には、「その教室の試験監督」が決めた物しか置くことが出来ません。なので、コンパクトで転がりにくい物がいいと思います。

しかし、鉛筆削りによっては「鉛筆の先」の芯の部分形状が変わる物もあります。
なので、何個か買ってみて削りやすいくて、描きやすい芯になるものを会場には持っていきましょう。

④ボールペン

これは、念のためのものです。当日、記入する書類はありますが、シャープペンシルで大丈夫でした。だが、念のためボールペン一本程度は持っていきましょう。

⑤スマホ モバイルバッテリ

スマホは必須品。もちろん忘れることは、ないですが、タクシーを呼んだり、場所の検索などなど…普段と相変わらず最強なやつです。

後述しますが、国家試験会場では、「封筒に」入れて机に置く羽目になります。
そして、モバイルバッテリーは念のため持っていきましょう。


冬場は気温が下がるのでスマートフォンに使われている「リチウムイオン電池」は気温が下がるとバッテリーの消耗が多くなります。

ポケットに入れておくだけで、その対策は出来ますが、やはり念のためモバイルバッテリーは持っていきましょう。容量などは何でも大丈夫です。コンビニなどでも売っているので、何かあったらコンビニで買うのもいいと思います。

⑥財布

お財布は、当日使うお金は交通費(タクシー代)・飲み物・お昼ご飯・ちょっとのお菓子などなど、様々。

タクシー代にもよりますが、2万円入れておけば安心だと思います。また、自販機で飲み物を買うときのために、お札だけでなく小銭もしっかりと入れておくのを忘れずに!大学の売店が、当日やっているかを確認する事も大切です。

下見編で説明しますが、売店は緊急事態が起きた場合に重要です。
下身で確認しておいて、「何が緊急で買えるのか」を確認しておきましょう。

⑦お昼ご飯

お昼は、2パターンの人が居ます。

まずは、国試会場教室で、そのまま持参のお弁当やコンビニおにぎりを食べる人達です。

メリットとしては、試験終了してすぐに自分の資料を次の試験科目の為に確認出来る事です。そして、イヤホンをしてしまえば周りと完全シャットアウトする事が出来ます

国試の休憩時間は意外とありません(後述)、なので自分が優先する事を最大限に活用しましょう。

そして、もう1つは会場の学食を使う事です。メリットとしては、いつもと変わらない仲間達との会話に癒され、心の余裕を取り戻せる事。また、難易度の話など心を許している友であれば苛立つ事もないと思います。

大学によると思いますが、デメリットは「並ぶ事」です。大切な国家試験の休み時間。お昼休み制限時間は「70分」しかありません。

オススメは、「前の休み時間から食券を買っておく」です。それか、可能であれば会場を前々から下見に行くついでに、食券を買っておくです。(有効期限が当日までの食堂だとこれが使えません…)

大学によりますが、国試当日限定の定食「必勝定食」が私の時は出ました。笑


⑧ティッシュ

ティッシュは様々で役に立ちます。まずなんと言っても、鼻をかめます。

は?当然でしょ?と思うかもしれません。
しかし、考えてみて下さい。
国家試験当日で、自分の人生がかかっている時に、鼻水が垂れてきて…イライラ…鼻をすすっても、またしてもダラダラ…集中力を「1%」でも減らしたいと思いますか?それぐらい、国家試験はシビアで過酷です。

ティッシュは、試験中に机の上に置く為には、「全てのティッシュを、入れ物から出して(ティッシュのみの状態にする)試験監督に全て1枚1枚何も書いてないか、確認してもらう必要があります」

しっかりと、試験監督はその時間を取ってくれるので、無理に言いに行く必要はありません。不安であれば、試験監督にすぐに聞いてみましょう。


⑨ブドウ糖を摂取するもの

身体の中に1番早く吸収される糖類は、生物の青本でやりましたね!
そう、単糖類であるブドウ糖です。(生物456ページ)笑

オススメは何と言っても「ぶどう糖100%」です。
これ最強だと思います。集中力を格段にあげてくれます。

これをバックに一袋いれておいて、休み時間に2~3個食べましょう!

ちなみに、糖尿病患者の低血糖時には、10gのぶどう糖を2袋も摂取します。

⑩上着・膝掛け(いつも使ってる場合)

国家試験会場の教室室温は、ちょっと低く設定されています。

暑い!!!けど、もう洋服脱げない!とならない様にだそうです。なので、薄手の羽織りものと厚手の羽織りものを持参して、温度調節を出来る様にしておいて下さい。

⑪常備薬

ここでは、私の独断と周りの人がよく使っていたものをあげます。自分の常用薬を持っていけるようにしましょう。

・ストッパ(下痢止め)

緊張するとお腹はストレスで、緩くなる人が居ます。私もその1人です。

ストッパを服薬して思った事は…「こんなに止まって大丈夫なの?笑」でした!なので、個人差はあると思いますが、十分効くと思います。

ちなみに、ストッパの有効成分は「タンニン酸ベルベリン」「芍薬乾燥エキス」となっております。


・目薬

目薬は、使用頻度が多い人には必須アイテムです。

これまで使った事があまり無い人でも、試験会場の空調によって目が乾燥したり、普段あまり使わない鉛筆を使う事で小さな鉛筆の芯が眼に…など、念には念を持っておきましょう。

おすすめは、santenのソフトサンティアです。

防腐剤が入っていないので、コンタクトレンズをしていても問題ありません。
休憩の時に、一回やっておくと、リフレッシュになります。

他にも

・アレルギー薬(鼻水止め)

アレルギー持ちの人は、鼻水だらだら…集中力が欠けてしまいます。
アレルギー薬は眠くなるものが多いので、普段から試してみる必要があります。

かと言って、眠くなりにくいフェキソフェナジンはあまり効果が…。と様々あるので、模試のうちから、アレルギー薬を試してみて眠気の度合いを図りましょう。

・吸入薬

喘息が持病にある方は、吸入薬は必須アイテムです

コントロール型よりもリリーバー型の吸入薬のがいいと思います。

急な息苦しさは、リリーバー吸入薬のサルタノールなどを持ってない方はかかりつけ医に早めに行って処方してもらいましょう。

今現在で、シムビコートを持ってる方はコントローラー・リリーバー兼用できるので、それを持っていきましょう!

・酸素

「酸素?え?」となる方もいっしゃるかもしれません。
自分は喘息を持っています。
喘息はストレスによって急激に悪化する場合があり、私は卒業試験の時に呼吸出来なくなりドラッグストア まで酸素を買いに行きました。

喘息持ちの人は、リリーバー吸入薬とコントローラー吸入薬+酸素があると完璧だと思います。

また、薬に含まれるカフェインは、利尿作用があるのでオススメ出来ません。
ご存知の方が多いと思いますが、カフェインは利尿作用がありトイレが近くなります。普段から慣れてる人は大丈夫ですが、試験当日から新しいカフェインを含む薬は禁物です。

12. お守り

お守りは、1つ持って行って下さい。

お守りは、本当に守ってくれますよ。

13. 髪留め

念のために、華美な物はさせて、髪をまとめても気にならない自分好みの髪留めを用意しておくといいでしょう。

14. 膝掛け

膝掛けに関しては、何とも言えません。
「試験監督により」使用が許可される場合と禁止される場合もあるようです。
実際に私が受験した会場ではありました。

私が居た教室では、使用は許可されていました。その場合の試験前手順

1. 試験監督の指示で、膝掛けの検査を始める

2. 試験教室の列ごとに、1人助手が着く

3. 前の人から準備に、試験監督助手に膝掛けを上にあげて、裏表を見せる

の手順で進んでいきます。これは、毎試験時間の前に行っていました。

まとめ

国家試験当日は自分の想像してるよりも、緊張しなかったり、緊張したり人によって捉え方が違います。なので、主に「自分が1番緊張した試験」を思い出して(メモしておいて)、必要な薬・膝掛けをピックアップしておきましょう。

3万円で株式投資を直観で始めた結果・・・なんと!

薬学生クイックルワイパー
薬学生クイックルワイパー
こんにちは。そーさんです。
今回「直感だけで株を買った結果」をお話しますね。
結果、悪いことばかりではありませんよ!
さぁ!株を始めてみよう!
よっしゃぁ!年金もやばそうだし、これからは投資の時代じゃぁ!というわけで。
とりあえず、始めてみよう。と思い投資してみました。
とは言いつつ、すこーし調べてみると
株はとても難しそうだし、損しそう…怖い…。そして、数が多すぎる・・・
そーさんは考えました。

薬学生クイックルワイパー
薬学生クイックルワイパー
よし!ツイッターで今後上がりそうな株銘柄を探そう!簡単でいいやん!ふぅ!

この時点で今考えれば、負けのフラグが立っていたんですが、本当にわからない事ばかりだと人を頼りたくなるものです。
そして、「メガネスーパー」で有名なビジョナリーホールディングスが熱い!!!
という投稿を見つけて、ポチっと買いました。
※ベースとなるサイトからの引用
まずは結果から・・・
現在の結果は ≪-7433円≫ です。
初期投資額が≪23650円≫なので
大よそ、3分の2程度になってしまいました。
毎月どんどんどんどん株価が下がっていきます泣
けど今回得たものは、物凄い経験になりましたよ。はい。
得たもの そのいち
・損切の重要性
→どこのサイト、どの本を見ても「損切り」の重要性は書かれていると思いますが、結局は自分で経験しないと・・・わからないものです。
得たのもの そのに
・自分で買った理由を明確にして、購入する意味
→株価が上がったらすぐに売って、お金にする。配当金を受け取るまで持ち続ける。株主優待まで持つ。
何かを目標に株を持たないといつまでも 「塩漬け」 になってしたよ。
得たもの そのさん
・世界景気をしっかり確認するようになった
→びっくりするくらい、日々のニュースに自分の株価は影響をされます。ほんとにびっくりするくらい。

結果、はじめは自己投資だと考えて、興味ある安めの株を買うこと。1万円くらいで買える会社はいっぱいあるし、なんなら私と同じ2社を買ってみるも手だと思いますよ。

今後の予定
次は、株価配当金編・株主優待編として目標を決めて株を購入しますね。
それぞれ、自分の経験をお伝えできればと思います。

【初めての】トラリピを初めてみた結果

こんにちは!

そーさんです!

今日のお話は『トラリピ』についてお話したいと思います。

 

  • まず…『トラリピ』とは

『マネースクエア』という証券会社が公開している『FX』の取引方法…

 

要するに、

『初めに設定して、自動で繰り返しFXしてくれる』

というものです。

 

ちょっと変わったFXの取引ですね。

 

  • トラリピとの出会い

私自身まだまだFXの知識が不十分ですが

とりあえず、経験したい!挑戦したい!

と思っていました。

 

そこで、出会ったのが

鈴さん@semiritaia_suzuさんです。

Twitterで鈴さんを投稿、ブログを拝見させて頂き衝撃を受けました。

『この人だ!!!』

これまで投資や資産運用について様々な事を具体的に書かれているブログはあまりありませんでした。

 

これからは、鈴さんを参考にさせて頂き自分なりの投資スタイルを見つけこのブログで報告していきたいと思っております。

 

話が逸れてしまいましたが、今回は『トラリピについて』

 

さて、トラリピを始めようにも中々難しい所があります。

どんな設定?お金はどれだけ入れる?など、私の中でも疑問や不安がいっぱいです。

そんな中、鈴さんがある日こんなツイートをしていました。

『30万円で勉強トラリピを一緒に!』

「….これはやるしかない!」

けど、その時のそーさんの余剰資金は20万円でした。全てを投資に回しては、色々な意味でダメな気が…

そう思い、初めての投資は10万円の軍資金で『真似っこトラリピ』を始めることにしました。

『真似っこトラリピ』を通して、トラリピの仕組みやコツなどを少しづつ学んでいけたらと思っています。

12月26日から開始した真似っこトラリピ。

今現在はこの様な結果になっています。

結果

設定

 

結果としては12月24日から2月14日までの収支は

『+4272 円』

でした!

 

現在の設定は完全に鈴さんの教え通りに行いました。

自分なりに特に工夫を加えたわけでもありません。

 

そーさんは、マネする事はいいと思っています。

初めはどんなことも成功者を真似て、少しづつ自分流へ変更していけばいいと思います。このブログでも、真似をしてみたい!と思われるような記事を取りあげていければと思いっています。

国家資格 薬剤師免許を取るメリットは?

こんにちは、薬剤師のそーさんです。

今回は【国家資格】についてお話していこうと思います。

特に、多くの国家資格の中から【薬剤師】を選んだそーさんの事を通してお話しするね。

 

 

これから長い人生を送っていく中で

  • 『なにをしたらいいかわからないだよ・・・』
  • 『いい学校を出て、いい会社に入ってと言われるけど、嫌だよ・・・』
  • 『今の仕事を永遠に続けるのかぁ・・・』
  • 『この部活の顧問厳しいなぁ・・・』
  • 『宝くじあたらねぇかなぁ・・・』
  • 『もっとたくさん給料をもらって、旅行さん行きたいなぁ・・・』
  • 『そもそも、何のやる気もでない・・・』

 

年齢や環境によって、考えることはみんな違ってくると思います。

そーさんの高校生の時は、なーんもしたいことないなぁ・・・

パソコンとアニメは好きだけどなー

株とかFXは簡単にお金儲けできそうだし、やってみたいけどお金ないしなー

くらいしか自分の将来について考えていませんでした。

今考えると、嫌いな先生が言っていた「君たちは今努力すればなんでもできる!」は本当だったのかも…と思います。

 

国家資格を取ることによって、そーさんが一番思ったことは・・・

国家資格は、自分の人生の難易度を少し下げてくれる!

   

難易度という言葉を使うと抽象的になってしまいますが、間違いではありません。

 

その壱

なんでもなかった自分に対して大きな自信になる!

 

そーさんは、自分の中でいつも

『俺は何のとりえもないなぁ・・・太ってるし、他の人はすごいなぁ・・・羨ましいなぁ・・・』

と思っていました。

薬剤師になれた今では

『俺って、薬剤師じゃね?周りの人よりも凄いんじゃね?俺なら何でもやれる!』

もちろん他の人を卑下しているわけではなく、何だか強くなった気になります笑

 

自信を持ったことのよって、様々な事に挑戦してみようという余裕と勇気に繋がりました。

また、様々な他の資格を取ってもっと自分を高めていこう!と考えられるようになりました。

 

そして、その後のある日、先輩薬剤師や日々の仕事の中で怒られたりして

『薬剤師になったからって強くならない・・・』

と思ってしまうことは、また別の話。

 

その弐

 就職先に困らない事が多い!

 

これは国家資格によって異なる可能性があるので、『多い』という表現にしました。

今現在薬剤師にとっては就職先は全く困りません。

『薬剤師』という肩書だけで、会社からは引っ張りだこです。

 

また、年収も1年目から500万円の人や、2年目で薬局長になり700万円など高収入になる人もいます。

高収入になることで自分のしたいことが出来るようになります。

そーさんは念願の株・FXに挑戦できるようになりました。

お金も就職先も困らないのは大きな利点の一つだと思います。

 

そして、会社が嫌になった時に転職しやすい!なんて利点もあります。

私自身もその一人なのはまた別の話。

 

その参

 これからの人生の選択肢を増やすことが出来る!

 

そーさんはお金の余裕と自信を手に入れることで、これまで躊躇していた

FX・株・車

を自分の時間が許す限り好きなだけ出来るようになりました。

まだ、見たことのない世界を見てみたいという意欲でいっぱいです。

 

 

~まとめ~

国家資格を持つ事は、『信用』を手に入れる事と変わりありません。

社会的な信用は、お金・会社だけでなく、女性にもモテるのかもしれません。

なんでも、あるサイトの「合コンしたいランキング」では専門職はランキング5位みたいです笑

 

 

この記事を読んでいただいた皆様の少しでものやる気に繋がれば、そーさんは嬉しいです。

人生始めるのは、いつでも遅くない!

そーさんの大学の同期でも40歳代でお子さんがいる方が、薬剤師免許を取得するために通っていました。

 

 

一番は、あなた自身が今の自分から変わろうとする意識だと思います。

今回は具体的な職業や取得難易度は触れずにお話しましたが、どんなことも

『為せば成る、為さねばならぬ何事も』

 

あなたがやってみようかな・・・と思ったときが神様が下さったタイミングです。

今、この時から少しずつ、読んでいるあなたが変われることを信じています。

踏み出す勇気を。